私たちの仕事で街を笑顔に

メッセージ

街をきれいに清潔に。
市民の皆様の温かい励ましを受け、衛生環境を守る使命感を胸に、
友部流通はこれからも日々励んでまいります。

㈲友部流通は昭和63年に誕生した、クリーン&ドライブ事業を手がける会社。笠間市の家庭ゴミ・一般事業系廃棄物の収集を中心に、一般貨物輸送もしています。友部の豊かな自然に囲まれ、四季折々の美しさに見守られながら、はや30年。安全・安心を最優先としながら地域の美化のため、ひたむきに歩んでまいりました。


私たちの仕事は、健やかな暮らしを維持していくために必要不可欠な生活インフラを支える仕事。また、近年はSDGやエコの観点からも、改めて社会貢献度の高い仕事として再認識されています。


友部流通のモットーは【社員はみな大切なファミリー】。
アットホームな社風の中で、誰もが自分らしくのびのびと活躍しています。


これからも社員を大切に、地域社会を笑顔にできるよう日々取り組んでまいります。

事業紹介

笠間市内、または茨城県内全域を対応エリアとして一般区域貨物運送業、一般廃棄物処理業、
また関東一円を対応エリアとして産業廃棄物収集運搬を行っております。
お客さまの要望に応えられるよう、さまざまな機能を搭載した2tおよび4tトラック、パッカー車を標準配備。現在は自治体から委託され、
公共施設などのごみ収集業務にも従事しております。
また、創業時より社員の徹底した安全意識と社内の環境整備にこだわり、
全日本トラック協会が安全性優良事業所のみに与えるGマークを取得しました。

事業紹介

一般区域貨物輸送

4tトラックによる雑貨の配送業務です。配送エリアは土浦市から笠間市内が中心。土浦市の現場と笠間市内の物流センター間のピストン輸送を行います。

一般廃棄物の収集運搬

2tまたは4tパッカー車、2tトラックによる一般廃棄物収集運搬業務です。収集は笠間市の民間委託により旧友部町地区を担当しています。2人1組で収集ルートをまわり、可燃ゴミや資源ゴミなどを回収。笠間市環境センターで、収集物を降ろします。

事業系一般廃棄物の収集運搬

笠間市内の事務所・商店・飲食店などの事業活動に伴って出てくるゴミ「事業ゴミ(一般廃棄物)」の収集運搬を行っております。

産業廃棄物収集運搬

工業・建設業・製造業など全ての事業活動に伴って生じた産業廃棄物収集運搬を行っております。(保有許可の自治体:茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都)

産業廃棄物収集対応エリア

神奈川県を除く、関東一円が対応エリアとなります。

友部流通が大切にしていること

SDGsの取り組み

事業を通じて環境保護と労働環境改善に取り組んでいます。

Gマーク取得

公共事業に携わるため、地域にお住まいの皆さまの安全に細心の注意を払っています。全日本トラック協会が、交通安全への取り組みなど、厳しい評価基準をクリアした事業所にのみ認定するGマークを取得しています。

優秀安全運転事業所『金賞』を受賞

この度、茨城県警察本部交通部長様・自動車安全運転センター理事長様より、優秀安全運転事業所として『金賞』を受賞致しました。これは、職場一丸となって安全運転・交通事故防止に取り組み、その結果が認められ表彰されたものです。今後も更なる安全意識の向上を図り、地域の模範となれるようしっかり取り組んで参ります。

採用情報

友部流通ではドライバーとして活躍していただける仲間を募集しています。運送、廃棄物処理ともに固定ルートの仕事ですので、不規則な時間で働くことはありません。毎日時間通りに出勤し、夕方には残業なしできっちり帰れます。しかも土日は休みですから、プライベートの時間も充実できますよ。
また、当社では運転研修や安全講習がしっかりしており、Gマークも取得しています。未経験の方も歓迎しますので、ぜひ入社してプロの技術を身につけてください!

友部流通で働くメリット
  • ★固定ルートで長距離運転がなく安心です
  • ★残業なし土日休みでプライベートも大切にできます
  • ★入社後の免許や資格取得費用をサポート
  • ★ドライバー未経験の方も多数活躍しています
  • ★キャリアアップを目指したい方も働き方次第で幹部に昇格も可能です
ゴミ収集の仕事はきついのか?気になるその実態はココからチェック

会社情報

社名

有限会社 友部流通

代表者

代表取締役 細谷やい子

設立

昭和63年

事業内容

一般区域貨物運送
産業廃棄物収集運搬業
一般廃棄物処理業 (一般廃棄物処理業搬入許可証 第17-23号)

対応エリア

笠間市内及び、茨城県内全域

所在地

〒309-1725
茨城県笠間市南小泉964-1
TEL:0296-77-8488
地図を見る

沿革

昭和63年
有限会社 友部流通 設立
平成元年
一般貨物配送業務を開始(茨城県内)
平成6年
一般廃棄物処理業搬入許可証を取得第17-23号
平成6年
笠間市 (旧友部町全域)一般廃棄物収集運搬業務を開始
平成24年
茨城県産業廃棄物収集運搬業許可証取得
平成25年
笠間市 学校給食配送業務を開始
平成27年
笠間市 事業系一般廃棄物収集運搬業務を開始
平成28年
笠間市 公共施設等ごみ収集業を開始
令和4年
東京都、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、産業廃棄物収集運搬業許可証取得

お問い合わせ

配送のご依頼、採用に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。

TEL:0296-77-8488
受付時間 / 8:00~18:00
(定休:土曜日・日曜日・年末年始)